Works仕事を知る
企画営業
ヒトとジブンの未来をデザインする仕事
営業部の仕事内容は多岐にわたります。
「営業」という言葉はモノを売るイメージですが、
当社はモノではなくサービスをつくって課題解決のツールとして企業に提案しています。
多くの企業が抱える課題は「良い人材の確保」です。
特に技術系人材の確保はいつの時代も共通の課題なので、
私たちは他社が真似できない仕組みで学生と企業との懸け橋となっています。
営業部は企画立案するところから、
販売のための営業活動、そして実際にイベントを運営する仕事もおこないます。
企業に対する課題解決はもちろんですが、
学生の未来に大きく関わる仕事であると胸を張っています。
幅広くさまざまな経験ができる環境は、
ジブンの成長を望む人に向いているのではないでしょうか。
-
企業への営業活動
イベントへ出展してもらうための営業はもちろん、ご満足いただけるよう企業を最大限サポート。企業からの問い合わせは主にイベントに関する内容ですが、採用に関する相談に乗ることもあります。
-
学校への広報活動
イベントを成功させるには、学生の参加が必須です。学校の先生方にイベントを案内して、学生への周知を依頼します。先生方に案内するためのチラシやポスター作成を編集とやり取りするのも企画営業の仕事です。
-
イベントの準備・運営
会場の手配や看板の確認といった設営関連から、配布資料作成や備品の手配まで、イベントの準備をするのも企画営業の仕事です。イベント当日は、司会進行や受付などさまざまな業務を分担してこなします。
section 01企画営業の仕事の魅力
入社6年目
企画営業は「春は企画、夏は営業、秋は広報、冬はイベント運営」と、1年を通して事務作業からイベント運営まで幅広い業務を担当しています。そのすべてに1年目から関わるため、早くから任せてもらえる業務が多く、日々さまざまなことを学べる点は魅力です。大変ですが、その分やりがいも大きいことは、確かです。
入社3年目
section 02こんな人に向いています
- 新しいことへのチャレンジが好きな人
- 自分の意見やアイデアを形にすることにやりがいを感じる人
- 若手のうちから主担当として企画の取りまとめ・実現に携わりたい人
- 将来的に独立し、起業したいと思っている人
section 03必要な知識・スキル・資格
必須スキル
- 最低限のPC操作
歓迎するスキル
- プレゼン資料作成能力
- 統計力
- プレゼンテーション力
- SNS発信力
- 文章力
- 柔軟さ
section 04入社後のステップアップイメージ
-
入社~半年
電話対応や簡単な事務作業からはじめ、営業同行やイベント運営の手伝いを経験し、徐々にメディア総研の仕事を覚えていきます。
実務の他、高専や大学の特徴といった学校情報の基本に関する研修も実施します。 -
仕事に慣れてきたら
2年目は、1年目に経験したことをベースに、少しずつひとりでの業務が増えていきます。教えてもらう立場から、意見を求められる立場へと変化していく時期です。
-
その後のステップアップ
3年目以降は、担当企業が一気に増える他、企画のリーダーとなりイベント運営を指揮する場面も出てきます。後輩に業務を教える立場となり、責任がより重くなる時期です。
5年目、10年目、と進むにつれて、担当企業や担当イベントも増加します。
section 05一日のスケジュール(例)
-
9:30
出社・日報チェック
他の社員がどのような業務をしたのか、どんな情報を得たのか確認し、企業からの問い合わせに備えます。
-
10:00
メール返信
-
10:30
オンラインにて、学校へイベントのお知らせ
最近はオンラインでの商談や打ち合わせが多いです。
-
12:00
お昼休憩
昼ごはんは弁当を持ってきたり、近くで食べたり、みんなさまざまです。
近くにはお洒落な飲食店もたくさんありますよ。 -
13:00
次の企業商談のため移動
-
13:30
企業と商談
イベント出展に関する営業も大切ですが、企業の近況を聞くことで新たな発見もあります。
-
15:00
見積書作成や電話対応など
午後は企業からの問い合わせが増えてくるので、メールや電話対応が主です。
-
17:00
本日の振り返り・日報作成
学校との打ち合わせや商談時に得た知識をまとめて、日報として記録します。
-
18:00
事務作業
夕方になると企業対応が落ち着くので、その日できなかった事務作業を片付けます。
-
19:00
退社
採用情報Recruit
新卒採用
プレエントリーいただいた方には、会社説明会の開催日程など、採用スケジュールをメールでご連絡します。
中途採用
希望職種を「お問い合わせ内容」に明記の上、採用お問い合わせフォームよりご連絡ください。
自分の裁量で決める部分が多く、クライアントや学校が抱える問題に対する最適解を探していく過程に魅力を感じます。小さい会社ながらサービスは全国展開しているので、各地を飛び回ることも。さまざまな風土や価値観に触れて良い刺激を受けています。